井六園の深蒸し上煎茶は、茶葉の産地にもこだわり
井六園ならではの、独特の火香が絶妙です。井六園の深蒸し煎茶を飲んでみると、実に青臭みも少なく、まろやかな味わいです。
井六園の深蒸し上煎茶は、茶葉の産地にもこだわりがあり日本有数のブランド産地として名高い「宇治」。これは深蒸しによって細かくなった茶葉の成分が、お茶によく溶け込んでいるため、普通のお茶よりも成分を多く含んでいるからです。
井六園の深蒸し上煎茶を手軽に楽しめる「ティーバック」がおすすめ。伝統の井六園の味に、きっとお喜びになるはずです。
煎茶とは、緑茶の中で、もっともよく飲まれるお茶のことです。諸国の選りすぐりのお茶を、茶匠が厳選しています。
それに対し、深蒸し煎茶とは普通の煎茶よりも長い時間をかけて茶葉を蒸してつくったお茶のことを言います。九州の名高いブランド産地「知覧」「星野村」「嬉野」。
メッシュパック入ですので急な来客でも大丈夫。このため、井六園の深蒸し上煎茶は深い味わいが楽しめるのです。
用語を少し説明しましょう。蒸した後に揉んで荒茶を製造する、これが一般的な製法。
普段飲んでいる緑茶はこれです。井六園の深蒸し上煎茶は、深い味わいが特徴です。
深蒸しの粉茶を特殊な火入れ技術で仕上げた逸品。