井六園のほうじ茶
私は、安全性も重視していますので、やはり井六園のほうじ茶を評価します。最新のはいろんな製造元で安価な中国産茶葉を使ったほうじ茶が出回っています。
(あくまで個人の感想ですが)地域によっては水道水のカルキ臭さなどが気になりますので、出来れば水出しのときでも浄水器などを通したり一度沸騰させて冷ましたものを使うと、井六園のほうじ茶は美味しく飲むことが出来ます。茶を強火で煎って(辟吶§て)、香ばしさを増した茶のことを言います。
井六園のほうじ茶は、宇治の茶葉を使っていて、高品質の感もありながら親しみやすい甘みに、軽やかでクセのない香ばしさがとてもすがすがしいです。井六園のほうじ茶は、産地でそのまま詰めているだけあっておいしさが違いますね。
私は煮出しした方が、甘みが増す気配がして親しみを感じるですが、井六園のほうじ茶は、水出しのときでも、1日寝かせると味わいが増しますので是非試してみて下さい。すっきりしているので、何杯でも飲めます。
緑茶もほどよいですが、香ばしくさっぱりした味わいの「ほうじ茶」も、とても美味しく心中が安らぐものです。ほうじ茶とは「焙茶」と書きます。
煎ることによって、苦みも少なくなるのです。井六園のほうじ茶は、水出しが出来るものもあります。